The prayer
‘祈る者’よりは‘歩む者’でありたいのですが 


なんだか、たいそうなコーナーを作ってしまったかもしれない、とちょっとだけ後悔しています。(苦笑)
でも、宗教といっても最近ハヤリの世紀末的ヤバい新興宗教への勧誘などではありませんので、 ご安心ください。(笑)

実は私、Eins:Vierにハマる以前は仏教にちょっとハマってたんですよ。(苦笑)
それも禅宗の曹洞宗で、坊さん...というか雲水さんになりたかったんです。
といっても参禅したりとか、それらしい事は別に何もしてなくて、ただ色々本を読んだりしてたくらいなんですけど。(苦笑)
そもそも、ハマったきっかけというのも「ファンシィダンス」という漫画だったりして、
本職の坊さんが聞いたら「単なるミーハーめ」と怒られてしまいそうなんですが。(笑)

ただ、“仏教”といっても「死んだら極楽へ行く」とか「信じる者は救われる」的なことではなくて、
もっと現実的に「自分自身を見つめて」「今をどう生きるか」という部分に惹かれて...。
当時、かなり「世の中のどうしようもない仕組み」を感じて嫌気がさしていたので、
俗世間とは一線を引いた生活をして自分が生きる意味を探す生き方に憧れてたんです。
その後、Eins:Vierに出会って、希望の光を見出してしまったので「坊さんになる」は一旦おあづけ状態に なっているのですが、
私の生き方、考え方に大きな影響を与えているのは変わりないので、
なんか、そうゆう話とかをちょっと書いて行きたいナーなんて思ってしまったのです。(笑)

そういうわけで、私が勝手に自分の思っている事を書きたいだけですので、
財団法人全日本仏教会及び、宗教法人曹洞宗(正式名称はコレでいいのかなぁ?)
その他宗教団体などとは一切関係ありませんのでご了承ください。

たぶん、ここは私のHPの中で1番後回しになるかと思います。
他がだいたい出来てから、ゆっくり思うことでも書いていこうかなーという感じです。(笑) 








back